論文名をクリックすると、各論文をPDFでご覧になることができます。
前のページ
|
次のページ
1988年
号数
発行年月
論文名
著者名
31
1988.12
第31号表紙目次
『紫式部集』の地名
廣田収
菅原道真と神仙思想
谷口孝介
『以呂波物語』の特質について
山田和人
横光利一「烏」
小川直美
敗戦直後の佐多稲子
北川秋雄
同志社大学国文学会会則
編集後記
30
1988.3
第30号表紙目次
近松墳墓考
向井芳樹
『太平記理尽鈔』のことなど
加美宏
反復継続と漸進の相
大島中正
翻刻井上市郎太夫正本「弘法大師出世之巻』
山田和人
『同志杜国文学』分類総目録
同志社大学国文学会彙報
同志社大学国文学会会則
和語の非連濁規則と連濁傾向
戸田綾子
編集後記
1987年
号数
発行年月
論文名
著者名
29
1987.3
第29号表紙目次
橋合戦の伝承構造
谷口広之
義仲の位相
柳田洋一郎
「平家物語」に券ける清盛の座
谷村茂
延慶本平家物語における編集の方法
岩名紀彦
「太平記鐵」について
加美宏
同志社大学国文学会彙報
同志社大学国文学会会則
編集後記
前のページ
|
次のページ