論文名をクリックすると、各論文をPDFでご覧になることができます。
前のページ
|
次のページ
1983年
号数
発行年月
論文名
著者名
22
1983.3
第22号表紙目次
係累の語りの形成
生井武世
源氏物語の独詠歌試論
久保田孝夫
源氏物語禁忌侵犯の回避とその表現
小島繁一
椎名麟三『美しい女』論
上田正
視点「序詞」二つ
駒木敏
同志社大学国文学会彙報
編集後記執筆者紹介
1982年
号数
発行年月
論文名
著者名
21
1982.12
第21号表紙目次
源氏物語交情の時空とその変容
小島繁一
『源氏物語』にみる物語論理
松田薫
『源氏物語』幻巻に春ける「大空を」の歌について
橋本昌代
視点キカイと言語
玉村文郎
「犬」を読むために
服部功夫
中野重治論ノート二
岸健治
「真下飛泉伝」の試み
宮本正章
紹介
20
1982.3
第20号表紙目次
伝承研究に春けるテクストの性格
広田収
小町薬師の霊験伝承
明川忠夫
ハナシの枠
柳田洋一郎
わらべ唄の発想と表現
今井昌子
視点伝承論への新たな試み
谷口広之
島崎藤村ノート
鈴木昭一
中野重治論ノート
岸健治
同志社大学国文学会彙報
編集後記
前のページ
|
次のページ